内科・循環器内科生活習慣病

内科 生活習慣病

生活習慣病は、喫煙、過労やストレス、偏った食生活、運動不足ひいては肥満といった日々の生活と密接に関連しています。内臓脂肪や酸化ストレスが私たちの健康を脅かす病気につながっていきます。メタボリック(代謝異常)症候群は、これらの健康阻害因子を重ね持っている状態ともいえます。つまり、内臓脂肪の蓄積は、高血圧・糖尿病・高コレステロール血症など動脈硬化を引き起こす病気の予備軍と考えられます。
そして、これらの病気はいずれも血管を痛める大きな要因となっています。脳梗塞、心筋梗塞、脳出血などをひとたび発症すると、生命を危険にさらすことになり、命を取り留めてもその後の生活のQOLを低下させます。

当院では、みなさまの血管の健康を育む努力をしています。血管年齢頚動脈エコー検査などにより血管の現状を把握することができます。心筋梗塞後の心臓機能については、心臓超音波検査トレッドミル運動負荷検査で評価することができます。再発予防への取り組みを患者様と一緒になって努めて参ります。医食同源の観点からも、栄養科を交えて食事についてのサジェスチョンを行って参ります。常にみなさまに丁寧にご説明し、高血圧、血糖異常および高脂血症をはじめ生活習慣病の管理・治療をきめ細やかに行って参ります。



診療時間

診療時間
9:00〜13:00
(受付終了12:30)

(腎臓)

(腎臓)
14:00〜18:00
(受付終了17:30)

▲土曜日午後の診療は16:00まで(受付終了15:30)です。
※火・金の午前中は腎臓内科専門医師による診察日です。

人工透析

月・水・金曜日午前8:30〜10:00(入室)
午後15:30〜17:00(入室)
火・木・土曜日午前9:00〜10:00(入室)