臨時休診のお知らせ 2024/9/7(土)
令和6年10月11日(金)、15日(火)午前の診療は院長(腎臓内科)不在のため、
副院長(循環器内科)の代行診察とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいませ。
令和6年10月11日(金)、15日(火)午前の診療は院長(腎臓内科)不在のため、
副院長(循環器内科)の代行診察とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいませ。
令和6年10月19日(土)は担当医出張のため、外来診療は全日休診となります。
ご不便をおかけして申し訳ございません。ご了承くださいませ。
令和6年5月11日(土)午後:14:00~16:00は休診
となります。ご不便をおかけしますがご了承ください。
いつもご利用ありがとうございます。2023年12月28日(木)〜2024年1月4日(木)の間は休診とさせていただきます。
令和5年8月第3週より、木曜日の診療は休診となります。かわって土曜日午後に診療枠が追加されますので、時間割にご注意の上、ご利用ください。
月、火、水、金 9:00〜13:00(受付終了 12:30) 14:00〜18:00(受付終了 17:30)
土 9:00〜13:00(受付終了 12:30) 14:00〜16:00(受付終了 15:30)
休診日:木曜日・日曜日・祝日
以下の期間は休診となっております。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
夏期休診:8月12日(土曜日)〜8月15日(火曜日)。
なお、8月11日(山の日・祝日)休診日ですのでご留意ください。
2023年4月29日(祝・土)〜5月5日(金)は休診となります。5月1日(月)および5月2日(火)は休診となりますので、お薬の不足などにご注意の上、早めの受診をお勧めします。
いつもご利用ありがとうございます。2022年12月29日(木)〜2023年1月4日(水)の間は休診とさせていただきます。
以下の期間は休診となっております。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
夏期休診:8月12日(金曜日)〜8月15日(月曜日)。
なお、8月11日(山の日・祝日)休診日ですのでご留意ください。
2022年4月29日(祝・金)〜5月5日(木)は休診となります。4月30日(土)および5月2日(月)は休診となりますので、お薬の不足などにご注意の上、早めの受診をお勧めします。
いつもご利用ありがとうございます。2021年12月30日(木)〜2022年1月4日(火)の間は休診とさせていただきます。
令和3年10月30日(土)の外来診療は、副院長出張のため休診となります。ご利用の皆様にはご不自由をおかけしますがご了承ください。
令和3年4月下旬以降、65歳以上の高齢者からワクチン接種券が送付されます。
ワクチンの供給と安全な接種の実施を考慮し、当院かかりつけ患者様を優先し受付いたします。
1)5月12日以降、電話での予約を受け付けます。電話は繋がりにくくなることが予想されます。
2)一日の予約枠は限定されていますので、お急ぎの場合は集団接種(5月13日〜)をご検討ください。
3)予約には接種券番号が必要です。2回目接種(3週間後〜1ヵ月後)を同時に予約します。予約の変更は準備するワクチンの都合、承れませんのでご了承ください。
4)福岡市以外にお住いの方は、住所地外接種届出済証が必要です。
区民と医師との会 「高血圧症について」
日時: 平成30年2月1日(木) 14:00〜15:30
場所: 野多目公民館
講師: 医療法人 おおはし内科循環器内科医院
副院長 石岡 規生
内容
Ⅰ. 健康講話(午後3時〜、各題15分)
(1)「癌」
消化器内科医 菅 原 寛
(2)「血圧」
循環器内科医 石岡 規生
(3)「お看取り百景
〜訪問診療の現場から人生の締めくくりを考える~」
総合診療科医 相良 春樹
Ⅱ.大橋・塩原地区の各科医師による健康相談
主 催 大橋・塩原医師の会 代表 井上 博
連絡先 TEL. 554-4788(佐藤)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 (受付終了12:30) | ○ | ○ (腎臓) | ○ | / | ○ (腎臓) | ○ | / |
14:00〜18:00 (受付終了17:30) | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ▲ | / |
▲土曜日午後の診療は16:00まで(受付終了15:30)です。
※火・金の午前中は腎臓内科専門医師による診察日です。
月・水・金曜日 | 午前8:30〜10:00(入室) |
---|---|
午後15:30〜17:00(入室) | |
火・木・土曜日 | 午前9:00〜10:00(入室) |
ご予約、受診に関するお問い合わせ、ご相談は
お気軽にお電話ください。
092-512-5225